世界一周旅暮らし

旅と暮らしを織り交ぜたノマド旅行記。現在カナダでワーホリ中。実体験に基づいた情報提供してます!

ワーホリ・留学で海外生活をすると太るのか?【原因・理由】

オーストラリアに続き、ワーホリ二カ国目のカナダに滞在中のマッキー(@maki_nico88)です。

海外生活も2017年7月で丸2年を迎えました。

 

ワーホリ生活始める前、「ワーホリ行くとみんな太るよー」ってワーホリ経験者の先輩に聞いてたんです。

実際にワーホリ生活の中で周りの日本人のどうだったのか、検証結果を発表します。

 

 

 

ワーホリ・留学で海外生活をすると太るのか?

  女性の場合

f:id:maki-journey:20170717032729p:plain

※筆者の私見検証結果

 

太った=90%

変わらない=10%

痩せた=0%

 

女性の検証結果

はい、ぶっちゃけ、これまで日本人女性でワーホリ・留学してて海外生活で、”痩せた”っていう方に会ったことがありません(笑)大半の人は体重増えてますね。

体重維持をしている人は一部いますが、元々太らない体質だったり、食事や生活リズムを日本に住んでいるときと変わらないようにコントロールしている人たちでした。

 

 

男性の場合

f:id:maki-journey:20170717032814p:plain

※筆者の私見検証結果

 

太った=60%

変わらない=30%

痩せた=10%

男性の検証結果

男性も基本的には太った人が多いですね。変わらない人も女性よりは多い。痩せたって言ってた人は、海外の食べ物が合わない人や、食費を減らしたいがために食べる量を少くしていた人、あとは筋トレしまくって体をしぼっている人でした。

 

 

太る原因・理由

食生活が一番の原因です。

小麦、油、濃い味付けなどが主な理由。

 

日本と比べると小麦生産国では、小麦の価格ベラボーに安いです。

https://www.instagram.com/p/BTDe5XgB7Bb/

業務用でしょ?ってサイズ感の小麦もスーパーで簡単に手に入りますw

 

お米も売っているけど、美味しい日本米はかなり割高な一方、お手頃価格のお米は、中国・アメリカ・タイ産など日本人にとってはあまり美味しくないお米ばかりなので、米離れが起こります。

炊飯器もあるのですが、日本製のように圧力でプシュー(伝わりにくい)みたいなのではないので、米の竹具合も微妙。

それに、パンやパスタの方が時短料理できるので、シェアハウスでシェアメイトとキッチン争奪戦をしたくない場合によく食べます。

 

 

筆者(マッキー)の場合

https://www.instagram.com/p/BWBeYUHBT27/

 

とかいうわたしも、太った=90%にもれなく入ってます。

わたしは、日本に住んでいた2年前と比較すると、だいたい3〜4kg増で体重が推移しています。Σ( ̄ε ̄;|||・・・

 

 

昨年日本に一時帰国したのですが、1ヶ月半の間に3kg減量しました。

しかも、特に痩せる努力をしなかったにもかかわらず。。。。

日本食を食べ続けただけで、自然と痩せました。

このことから、海外で太る理由は”食生活”だと確信しました!

 

 

まとめ

https://www.instagram.com/p/BVtMuDFBtEo/

ワーホリ・留学で海外生活をすると、男女ともに太る傾向にあり、その最大原因は食生活

そのため、どうしても太りたくない人は、食生活を意識して過ごすことが必須条件!

 

でもせっかく海外にいるんだから、日本では食べられないものをぜひ楽しみたいところ。海外だと周りも太ったことに関して鈍感だから平気だよ〜

一通り欧米の食生活を楽しんだあとは、自然と日本食が恋しくなったりするものですよ。

 

↓ ポチッと応援のワンクリックをしてくれたら嬉しいです(*´ω`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ

英語学習におすすめする日英バイリンガルによるYouTubeチャンネル4選

f:id:maki-journey:20170715120714j:plain

 

 

カナダでワーホリ中のマッキー(@maki_nico88)です!

 

英語学習には色々な教材を使用するんですが、You Tubeもその内の一つです。

 

 

今回紹介するチャンネルは全て日本語・英語どちらの言語にも精通しているバイリンガルによるものです!

 

ではさっそく、いってみよ〜( ・∀・)

 

 

【目次】

 

 

 バイリンガール英会話|Bilingirl Chika

 

英語学習に興味のある人なら、ちかさんの動画を見たことがあるのでは?というくらい、大人気youtuberのちかさん!

youtube以外のメディアでも活躍されています。

www.youtube.com

 

ちかさんは、お父様の仕事の都合で小学1年生のときにアメリカのシアトルに引っ越し、その後大学卒業までをアメリカで過ごします。

大学卒業後、日本に帰国し大手外資系のコンサルティング会社に就職。

 

幼少期に英語環境で生活したため、自然と英語を身につけた一方、大学卒業ごに帰国した際は、日本語に自信がなくて、就職後は積極的に合コンに参加して、日本語や同世代の流行りなどを学んだそう!

 

ご両親が日本人のため、家族と会話するときは日本語を使用していたけれど、それだけでは日本語力をキープできないからと、両親のすすめで週末は日本人スクールに通っていた。

当時は友人との時間を我慢してまで、週末の時間をを日本語スクールに当てていたので、行きたくないなーと思っていた時期もあったけれど、そのおかげで日本語力をキープできたと後に動画内で語っています。

バイリンガルって響きはかっこいいけど、実は大変なこともあるんだね。

 

総数570本に及ぶ動画では、英語のレッスン動画はもちろん、旅レポート、英語の歌詞解説、友人とのプライベート、自身の結婚式にいたるまで、エンタメ要素満載の楽しみながら英語に触れられる動画が満載!

ちかさん、結構カラダを張ったレポート動画とかも多くて、かなり親近感湧きます。

 

 

動画内でも、日本語を使うことが多いので、英語学習初心者にも楽しめる内容になってます!

 

個人的には、ちかさんが一人4役を演じるこのシリーズが好き♡

www.youtube.com

 

レッスン動画ばかりじゃないので、

英語勉強するぞ!って気合いを入れずとも、楽しめる動画がたくさんです。

 

 

 Hapa英会話

アメリカ人の父親と日本人の母親を持ち、アメリカロサンゼルス生まれ育った日米ハーフのバイリンガルJunさんのチャンネル。

 www.youtube.com

日米双方の教育を受けてきたJunさんは、高校生まで日本語と英語のレベルがどちらも中途半端という状況に陥り、言語の壁にぶつかる。

言語への苦手意識を変えるため双方の言語を学び、カリフォルニアの大学に進学。在学中に一橋大学に交換留学するまでに日本語も鍛えた。

 

自分自身が語学の壁にぶつかり、そこからどう前に進むか試行錯誤を繰り返してきた経験をもとに、『コツコツ頑張る人を応援する。真面目に学びたい人を応援する。』という一貫したコンセプトをもとに、動画・セミナー等を通して英語学習者を応援する取り組みを行っている。

 

Junさんのホームページ

プロフィール&コンセプト | 英語学習サイト:Hapa 英会話

 

Junさんの動画はそのほとんどがレッスン動画です。

え?”レッスン”ばっかり〜!?つまらない〜!って思うかもしれないけど、授業のようなレッスンとは一味違うんです。


 

Junさんはネイティブが使う英語と日本語のニュアンスの違いにとてもフォーカスしていて、より生きた英語を教えてくれます。

 

 

www.youtube.com

 

 

こういうの実践で使えるので嬉しい!

 

それはアメリカ人・日本人どちらのアイデンティティを持ち合わせ、どちらの文化にも精通しているJunさんだからこそできるレッスンです。

参考書とかで論理的に説明されても理解しにくいニュアンスの微妙な違いも丁寧に解説してくれます。英語に苦手意識がある人を置いていかないような工夫たっぷりです。

 

あと、細かいですが、声のトーンやレッスンスタイルも基本的に毎回変わらず、一貫性のあるレッスンスタイルもJunさんの真面目な人がらが伝わってきて好きです。

 

 

 レッスン動画で使用したフレーズなどは、ブログにも丁寧にまとめてあるので、

「動画を見て→ブログで復習する」という学習ができるのでっとっても便利です!

 

 

Jun and Rachel (ジュン ann レイチェル)

www.youtube.com

 

アメリカ人のRachelと日本人Junの国際結婚カップルのyoutubeチャンネル。

二人とも英語と日本語のバイリンガルで、大人になってからお互いの言語を学習によって習得。

国際結婚カップルならではの文化や習慣の違いなどを発信する動画を始め、旅レポやJunさんお得意の料理、愛ネコファ登場するものまで動画内容は多岐に渡ります。

 

二人で登場する動画もあれば、個人が登場する回、ゲストとコラボした動画など変化があって面白いです。

 

見ていくうちに、二人の人柄にどんどん魅了されて、すっかりこのカップルのファンです♡

 

日本だけじゃなくて、英語圏にも視聴者が多いのも特徴。世界で大人気のお二人!

 

 

スピーキングを伸ばすためのJunさんのストーリーが語られているこちらの動画は何度もリピートして、英語学習の励みにしてます。

www.youtube.com

 

 Junさんが実際に使ってた参考書も購入して、日々の英語学習に活用してます。

外国人と暮らす環境。画像つきで海外の女性専用シェアハウスを紹介

f:id:maki-journey:20170713163547j:plain

 

こんにちは。

カナダのバンクーバーでワーホリ生活中のマッキー(@maki_nico88)です。

 

 

今回は現在暮らしているカナダ・バンクーバーのシェアハウスを紹介するよ〜。

海外のシェアハウスの一例として参考にしてみてね!

 

 

ではさっそくいってみよ〜( ・∀・)

 

 

 

 

 

 

シェアハウスの概要

2階建の一戸建ての主に2階部分に中国系移民のオーナー家族4人と犬一匹が暮らしています。

1階部分がわたしたちのスペースでわたしを含めて女子4人で暮らしてます。

 

 

シェアハウス外観

正面玄関

どん!

 

うちのシェアハウスは一戸建てタイプの普通のお家です。

2階建で日本にあっても違和感がないような外観。

 

 

正面玄関はオーナー家族専用なのでわたしたちは使いません。  

 

 

正面玄関のわきの通路を通って、裏手に回ります。

 

 

 

 

こちらがわたしたちの玄関。

玄関、リビング、キッチン、バス、トイレ、がこの家には2箇所ずつある、いわゆる2世帯住宅のようなつくりになっているので、日常でオーナー夫妻とかおを合わせる機会はほとんどありません。

 

お互いがプライベートを守りながら生活しています。

 

 

左がわたしたちの住居スペースへの入り口。

真ん中のドアが洗濯機&乾燥機。

右のドアはリビングにつながるドアなんだけど、必要ないので封鎖中。

 

リビングスペース

 

 

これは、オーソドックスな海外式のキッチン。

だいたいどこの家にもオーブン完備してるので、オーブン料理が気軽にできます。

...なのに、現在うちのオーブン故障中(泣)

 

 

リビングの家具テレビはオーナーさんが提供してくれています。

ただし、このシェアハウスはキッチン用品(包丁、まな板、鍋etc)の提供がないので、自前で揃えないといけないというルールです。

 

ただし、歴代のシェアメイトが退去の際に、不用品を置いていってくれるので、わたしは、皿と専用の小鍋を買い足したくらいで済みました。

 

ここのハウスルールでは、掃除はじぶんたちでやることになってます。

1週間交代で掃除当番を回してます。

4人なので1ヶ月に1回掃除回ってくる計算ですね。ゴミ出しは溜まったら気がついた人が率先して捨てる、、というやり方で今はうまく回っています。

みんな協力的で、快適〜!

 

 

カナダのゴミは分別数はそこまで多くないんだけど、適当に分別してゴミを出して見つかった場合、そこの住人にペナルティで罰金が発生するシステムです。

これには、びっくり!

オーナーさんを助けるためにも、日本にいたとき以上にきを使ってます(笑)

 

 

廊下 

小さい靴箱があるくらいであとは何もないですね。

ちなみにうちのシェアハウスは日本同様、土足厳禁です!

 

個人の部屋が横並びで4部屋あります。

じぶんだけのスペースが欲しかったので、個室タイプのシェアハウスを選択しました。

 

 

女性専用のシェアハウスということで、気になるのはセキュリティですよね。

ここは、オートロックとかでは全然ないんですが、人の出入りを把握するために、ドアや窓の開け閉め時に「ピピピ」とアラームがなるようになってます。

 

きになるお部屋

 

さて、お部屋を公開!

 

ベッドは備えつけです。

ただし、布団やシーツは自前で準備する必要があります。

これもシェアハウスによってルールが違いますね。

 

以前、違うシェアハウスでベースメントと呼ばれる地下の部屋に住んでいたことがあったのですが、光が部屋にない生活っていうのに、とてもストレスを感じたので、シェアハウス探しの際に、地上階に住めるという環境は必須条件でした。

 

勉強机。

今もここでブログを書いてます。

 

 

部屋の幅はベッドの幅とだいたい同じ。

ここ床でヨガマットを広げるのがギリギリって感じです。

もうちょっと広くてもいいかな〜と思うけど、まあ我慢できる程度。

 

 

クローゼットもあります。

まあ、留学やワーホリで過ごす人ならこのくらいのスペースがあれば十分です。

 

バスルーム 

 バスルームもチラ見せ。バスタブがあるタイプなので広くて快適。

みんな綺麗に使ってくれるおかげで綺麗に保たれてます。ありがたやー!

 

その他シェアハウスについて

立地

バンクーバーの街中には電車で20分圏内。電車の最寄り駅から徒歩約10分。

そこそこ駅近だけど静かな環境で気に入ってます。

 

気になる家賃

月475ドル (日本円で約42,000円)

*1CAD(カナダドル)= 88.6円

 

バンクーバーの中心部だと、マンションの部屋の一室でわたしの部屋の半分の広さで軽く家賃600ドルとかっていう物件もザラです。

中心部は家賃が高いし、騒音もきになるので、最初から外して物件探しをしました。

でも、通勤時間の短縮って面では、ダウンタウンに住むっメリットも!

 

  

入居時のデポジットは家賃の半額。退去時する1ヶ月前までに退去日を申告し、シェアハウスのものを破損・紛失しなければ、全額返金されます。

 

ちなみに、月初に現金か小切手で家賃を直接オーナーに払っています。

 

 

どうやって見つけたのか

カナダでよく使われている暮らしファイドのcraigslist:で見つけました。

 

ルームメイトの国籍

カナダ人、メキシコ人、日本人の女の子3人と、わたしの女子4人で住んでます。

 

 友人を泊めたりはできる?

女性限定で事前にオーナーさんとルームメイトに許可を貰えば、1日15ドルで滞在可能。

 

トラブルってある?

掃除、ゴミ出し、洗濯などについて、お互い意見することはあっても、話し合って解決してます。

わたしはこれまで、日本、オーストラリア、カナダで約10軒のシェアハウスに住んだ経験があるのですが、今のシェアハウスが一番平和です(笑)

みんなオーナーもルームメイトもみんな自立しているっていう環境があってこその環境です。

 

 

 まとめ

海外でのシェアハウス生活についてちょっとは伝わりました?

ブログもそれぞれが個性を持って運営するように、シェアハウスも本当にお家によって全然カラーが違います。メンバーの入れ替えで雰囲気が変わることもありますしね。

海外では日本以上にシェアハウス文化が根付いていて、選択肢も多く、コスパも良いので、海外生活するチャンスがあれば、シェアハウス生活を試してみることをオススメします( ・∀・) 彡

 

 

↓ ポチッと応援のワンクリックをしてくれたら嬉しいです(*´ω`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ

 

たった1ヶ月で英語力UPをを実感! 英語学習法「カランメゾット」とは?

f:id:maki-journey:20170712172206j:plain

 

 

こんにちは、カナダでワーホリ中のマッキー(@maki_nico88)です。

 

みなさんの英語学習の目標って何ですか?

 

わたしは、英語学習でも特に『スピーキング』に力を入れています。

なぜなら、わたしのカナダでの英語目標が、

『ローカルな職場環境で地元の人とより深いコミュニケーションをとる』ことだからです。

そのためにスピーキング力向上は必須条件です!

 

 

 

『カランメゾット』で短期間にスピーキング力を向上させた

 英語学習について模索している時に出会った学習方法が『カランメゾット』です。

 

カランメゾットとは?

イギリスで生まれた英語脳を作る訓練をする英語学習方法。教師の質問に対し間隔を開けずに瞬時に回答が求められるため、反射的に英語で考える力が鍛えられます。

 

実際のカランメゾットのレッスンの様子がこちら

www.youtube.com

 

カナダでは語学学校に行かないとう選択をしたわたしは、オンラインでカランメゾットを学べる場所を探し、QQイングリッシュでの受講を決めました。

 

QQイングリッシュを選んだ理由

① 日本で初めてロンドンのカランスクール本校から正式に認められた、数少ない正式認定校。

② カランメソッドの訓練をしっかり受けたプロの教師のみが指導を行っている。

③無料体験レッスンがある

④ 購入ポイントに応じて好きな時間に受講ができる 

 → 「毎日プラン」という、料金に応じて毎日決められたレッスンを受講できるってプランもオンライン各社で出しているけど、わたしの生活スタイルでは毎日続けるのは困難と判断。

⑤ 学習環境に統一感がある

いくつか、オンライン英会話の無料体験レッスンを受講した中で学習環境に統一感があるところが気に入りました。

QQイングリッシュは全教師がセブ島の学校からスカイプ接続でレッスンを行います。毎回の自己紹介方法、使用する教材、みんな制服を着ている、学習の流れなど、徹底して指導を受けている教師人なので、オンラインながらいつも同じ教室に通っているような感覚でレッスンを受けることができます。

⑥解約が簡単 

 マイページのお問い合わせから「解約したい」と一言送ればいつでも解約できる。

 

カランメゾットを初めて受講した感想

わたしは1回25分のレッスンを受講しているのですが、最初の2〜3回目までは、”カランメゾット=スパルタ学習法”としか思えませんでした(笑)

 

というのも、レッスン中先生もですが、こちら(生徒)もずーーーーっと話し続けているんです。

 

これまで、教師が前に立って説明して、授業の合間にちょっとだけ発言する、という語学学校の授業しか知らなかったわたしは、まずこの学習法に驚きました。

 

大げさではなく、本当に25分のレッスンごは喉が乾いてしまうほどでしたし、こちらもスピーキング力を上達させたいというそれなりの熱量で受講しているので、レッスン後も少し興奮状態が続く。。。という状態でした(・:д:・)ハァハァ

 

 

カランメゾット受講のその後

最初の数回のレッスンこそ、先生の質問に対してテンポよく回答することができなかったのですが、受講5〜6回目からは不思議とどんどん慣れてきて、いつしかスポーツの反復練習をやっているような感覚になっていきました。

 

特に予習をしっかりした日は、質問文に対して、回答するまでのスピードが上がりました。

 

また、オンライン英会話と同時進行でこの本で瞬間英作文のトレーニングも続けています。

瞬間英作文は、英語の質問に、日本語での思考を介さず、英語で答えていく、という点ではカランメゾットと同じ原理です。

 

 

 

リスニング力も向上

カランメゾットは、先生の質問に対して瞬時に回答をしていくという反復練習なので、先生の質問を注意深く聞くことにかなり集中します。そのため、聞きとろうとする力=リスミング力が身につきます。これは嬉しい誤算でした。

 

 

カランメゾット半年受講後の変化

現在では念願叶って、ローカルカフェの仕事をゲットして、日々地元のお客さんと会話をする機会に恵まれています。

会話における瞬発力がついたことで、会話の最初でどもることがなくなりました。

カフェの面接の際も、相手の質問を集中して聞くリスニング力そして、カランで鍛えた瞬発力でテンポ良い回答ができたことで、カフェのボスと会話のキャッチボールができたことが、採用につながったのではないかな、と思っています。

 

 

まとめ

カランメゾットは4倍速で英語が上達すると言われるほど、センテンスに対する回答力を高める方法としては効果的だと実際に学習を進めていく中で感じました。

ただし、さすがに文法の基礎を抑えていないと、瞬時に頭の中でセンテンスを作って回答する、ということが難しいと思うので、英語中級者、または上記で紹介したような瞬間英作文のテキストを一通り学習した方に効果的な学習方法だと思います。

わたしももっとカフェのお客さんと仲を深めたいので、会話での瞬発力さらに鍛えていきます!!!

 

 

カランメゾットについて興味がある方はまず、無料の体験レッスンを受けてどんなものなのか体験してみることをオススメします( ・∀・)!

 

 >>QQイングリッシュ

 

 

 

↓ ポチッと応援のワンクリックをしてくれたら嬉しいです(*´ω`*)

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ