世界一周旅暮らし

旅と暮らしを織り交ぜたノマド旅行記。現在カナダでワーホリ中。実体験に基づいた情報提供してます!

超寒がりガールのお家でできる海外生活での、お金をかけずにできる「寒さ・冷え対策」。

こんにちは!

 

 

5年後の着地点を探しながら、カナダでワーホリちゅうのちゃんまき(@maki_nico88)です。

 

 

12月、寒いですね。

ほんじつのバンクーバー、またもや雪降ってます、積もってます。

 

そんでもって、風邪ひきました。

 

 

カナダ入りしてからの不規則な生活の代償ですね。

 

 

今週からいよいよダブルジョブスタートなので、

体調整えないと。

 

そのために、この寒いカナダの冬を乗り越えるだけの

対策をしないと!

 

もともと超がつくほど、寒がりで冷え性のわたしは海外での

生活で何が不安だったかって、湯船につかれないこと!

 

お風呂大好き人間で、かつお風呂で体を温めることで

かれこれ20数年間、体調を整えてきたので、

初海外での不安事項がお風呂なし生活でした。

 

しかし、こんなわたしでもシャワーのみの生活に慣れたのは、

お風呂がなくてもできる、対策を取り入れているからです。

 

 

良い機会なので、

超、寒がりガールのわたしが実践している

海外での寒さ・冷え対策をご紹介します。

 

マストアイテム『湯たんぽ』

 

 昨年初めての海外でオーストラリアのシドニーに到着したわたしを迎えてくれたのは、

オーストラリアの代名詞である、

サンサンと降り注ぐ太陽やロコガールたちではなく。。。

 

息が白くなるほどの寒さ

 

オーストラリアに入ったのは7月。

真夏の日本から飛び出したのに、

南半休にあるオーストラリアの季節は、反対の冬。

 

しかも、日本出国直前まで、沖縄で暮らしていたわたしのカラダは

完全に夏仕様になっており、

オーストラリア到着1週間で風邪をこじらせ、

最初の週末はホームステイ先から、一歩も外に出ませんでした(笑)

 

オーストラリアって寒いイメージないよね?

 

でもシドニーとか山の方では雪が降ったりもするし、

街中も、昼はあたたかいのに、夕方日が陰ると一気に気温が低下して

ビル風が吹き荒れたりして、結構寒いんです。

 

お家も、雪国のように寒さ対策されたものでないので、

ホームステイ先でも、エアコン、ヒーターの2台使いで、

寒さをしのいでました。

オーストラリアのお家は日本と比べると広いので、

暖房入れても温まるまで時間がかかります。

 

しかも、エアコン、ヒーターも電気代かかるし、

夜つけていれば、部屋がカピカピに乾燥するし。

ただでさえ、オーストラリアの気候は乾燥してるのに。。。

 

オーストラリア初夜、あまりの寒さに

なんで日本から湯たんぽをもってこなかったんだろうと、

ひたすら後悔しました。

 

そこで、ネットで

『オーストラリア・湯たんぼ』で検索!

 

そしたら、ん?

日本のような

ステンレスやプラスチックのものではなく、

氷枕のような、ゴム湯たんぽを発見!

 

 

さっそく、語学学校の帰りに街で探してみると、

なんの変哲もない薬局で発見❤︎

 

さっそく就寝時に使ってみると、

ほわーんとあったかい。

寒さを感じずに熟睡できました。

 

シェアハウスでリビングステイしているときも、湯たんぽのおかげで寒さを

しのげたし、

キャンプにも持って行ってました。(野外の夜は夏でも寒い)

生理痛のときも抱っこしてます。

 

ゴム製のため、日本の湯たんぽのように熱湯は入れられないけど、

何がいいて、コンパクトなところ!

 

旅の荷物は減らしたいけど、ゆたんぽって結構スペースとるんだよね〜

だけどゴム製のだとバックパックの隙間に収納できるし、とっても便利!

 

 

 

 

海外生活を始めた時から、常に一緒に旅をしているので、

お付き合いはかれこれ、1年4か月。

なんど、君のぬくもりに助けられたか、わからないよ。

これからもずっとわたしを温め続けてね❤︎

 

 

バケツ de 足湯

 

海外だと、なかなか湯船に浸かれないですよね。

 

でもせめて足だけなら!と思って考えだしたのが、

バケツde足湯 !!!

 

 

 

用意するものは、

①バケツ

②お湯  

以上。

 

ちょっと頭が痛かったり、だるかったりしている時って

体が冷えてることが原因だったりするんだよね。

 

そんな、あれ、ちょっと調子悪いかなって時は、

足湯すると、体がほぐれて調子よくなるので、よくやります。

 

 

さらに温めたいなって時は、

塩を入れてみる!

 

塩は市販の安いものでOK!

 

お好みですが、わたしは大さじ3杯くらい入れて

やってます。

 

お湯だけとの温度差を感じながら、お好みの分量を見つけてみてね!

 

 

寒さ対策だけど、わたしは腰痛持ちの友達にも

これをおすすめました!

 

彼もオーストラリアでワーホリちゅうだけど、

時期によってはトイレにも行けないような痛みに襲われるらしい。

 

 

 

ヨガマットを使って、毎日ストレッチ!

 

 

冬のバンクーバーは雨。

散歩やランニングには向かない。

 

でもせめて、部屋の中でできることしよう。

ってことでお風呂上がりはヨガマットを広げて、

自己流ストレッチしてます。

 

 

 

少しでも体動かすと血行よくなるので、

欠かせません!

 

 

 

 

 

<ヨガマット活用法>

ヨガ、ストレッチ

キャンプの時の寝具

 ⇨寝袋の下に敷くとちょうどいいクッション感。

持ってるだけで健康そうに見える

 

 

 

 

こないだ、逆立ちすると血行が良くなるってことを耳にして、

久々に部屋で逆立ちしたけど、

5秒もたなかった。。。

 

元バレーボール&ラクロス部員、

なんたる衰え。

 

く、悔しい。

 

血行、一瞬しか刺激できなかったww

 

 

 

次は10秒目指します!

 

 

 

*実践ちゅうの寒さ・冷え対策まとめ*

1、ゆたんぽ

2、バケツde足湯

3、ストレッチ

 

 

まだまだ長い冬は続きますので、参考にしてみてください〜。

 

 

では!

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村